学校行事

学校行事
六高祭を開催しました。

令和5年9月5日(火)に、創立100周年記念六高祭を開催しました。 久しぶりの一般公開となりましたが、多数の方にご来場いただき、充実した六高祭となりました。 当日の様子をご紹介いたします。ご来場ありがとうございました。 […]

続きを読む
学校行事
「届けよう、服のチカラプロジェクト」へのご協力をお願いします。

語学部では、昨年度からUNIQLOとともに「届けよう、服のチカラプロジェクト」に取り組んでいます。このプロジェクトは、着なくなった子ども服を回収し、難民キャンプ等の子どもたちに届けるという取り組みです。 今年度は9月5日 […]

続きを読む
学校行事
六高祭を開催します。

令和5年9月5日(火)に、六高祭を開催します。今年度は一般公開します。開催日程と企画内容は下記の通りとなります。 令和5年度 六高祭について(ご案内) 令和5年度六高祭 企画一覧 令和5年度ポスター

続きを読む
学校行事
令和5年度新潟大学オープンキャンパスに参加しました。

令和5年8月10日(木)に開催された新潟大学オープンキャンパスに、希望した52名の生徒が参加しました。各学部の模擬講義や相談会、施設見学、大学生によるキャンパスツアーなど、様々な観点から総合大学を体験する中で、進路への意 […]

続きを読む
学校行事
令和5年度早稲田大学オープンキャンパスに参加しました。

令和5年8月5日(土)に開催された早稲田大学オープンキャンパスに、希望した33名の生徒が参加しました。本校の同窓生による大学紹介や、大学での模擬講義やイベントなど、様々な観点から総合大学を体験する中で、進路への意識が高ま […]

続きを読む
学校行事
吹奏楽部の引退コンサートを開催しました。

令和5年7月30日(日)に、南魚沼市民会館で本校吹奏楽部のコンサートを開催しました。今年度よりご指導をいただいております、高波 礼子先生の指揮により、全11曲を演奏しました。 ご来場いただきありがとうございました。

続きを読む
学校行事
医学・看護・医療系学習法講演会を開催しました。

令和5年7月24日(月)に、南魚沼市民病院の 岡崎 幸生 様 を講師にお招きして、医学・看護・医療系学習法講演会を開催しました。医師や看護師や医療系の進路を希望する、1〜3年生が約80名が参加しました。

続きを読む
学校行事
令和5年度 クラスマッチを開催しました。

令和5年7月18日(火)・19日(水)の二日間にわたって、生徒会主催のクラスマッチを開催しました。コロナ禍の中で、数年来中止や縮小が続いておりましたが、今年度は熱中症対策も踏まえて、応援は参加クラスのみの入れ替え制となり […]

続きを読む
学校行事
意識啓発講演会を開催しました。

令和5年7月27日(木)に、南魚沼市民会館で1年生を対象にした意識啓発講演会を開催しました。 株式会社ベネッセコーポレーションの 大森 理史 様を講師にお招きし、「夢の実現を目指して」と題して、高校1年生の今考えてほしい […]

続きを読む
学校行事
吹奏楽部の引退コンサートを開催します。

先日の本校生徒会総務部が作成しているラジオ番組『六高Live!』でもご案内いたしましたが、令和5年7月30日(日)に、南魚沼市民会館で本校吹奏楽部のコンサートを開催します。 日時:7月30日(日) 受付開始13時 開演1 […]

続きを読む